三崎港 鮪卸問屋 三崎まぐろ は、現在準備中です。

2020/06/01 00:11

どうも まぐろ屋です!

今回は 🐟屋直伝

※スーパーの🐟も激変する

氷水解凍】の方法を

ご紹介します!


解凍の仕方を変えるだけで

味も見た目も

2倍、3倍となりますので
解説にそって解凍する事を
オススメいたします。

用意するもの
・塩
・キッチンペーパー
・ジップロック又ビニール袋
・ボウル
・氷
・保冷剤
・サランラップ

1.冷凍まぐろを1柵取り出す

2.ボウルに塩水(塩50g程度)を作りまぐろの表面に付いている切り粉を洗う

3.ペーパーで水気を取る(1枚目で粗方水気を取り2枚目で残った水気を取るのが最適)

4.ジップロック、又はビニール袋にまぐろを入れ
水が入らないように空気を抜きながら口を閉める

5.ボウルに氷水を張りまぐろを沈める

6.浮いて来ないように保冷剤で重石をする

(保冷剤がない場合はボウルに氷をいれて乗せるのも簡単でオススメです)

7.30分~1時間ほどで半解凍(シャーベット状)になるので取り出す

8.ジップロックから取り出しペーパーで軽く水気を取る

※この時点でも充分切って食べれますが

時間に余裕がある場合は
綺麗なペーパーにまぐろを包み

お皿に乗せて上からラップをかけて

半日ほど冷蔵庫で寝かすと
色が濃く出て食感もっちり
旨味抜群になります!

手間がかかると思って

敬遠しがちですが

実際にやってみると

簡単なのでおすすめです!

🐟屋が日々研究してる中で

最新の解凍方法なので

是非お試しください!

   (有)ヤマキボシ 小林